新潟市でスペシャルティコーヒーを飲むなら!ルシュオーゾがおすすめ

みよしくんです☆
2017年10月5日に新潟市中央区美咲町から東堀通に移転したスペシャリティーコーヒー専門店のLUXUOSO(ルシュオーゾ)さんに移転後初めてお邪魔して来ました。
移転前の店舗はこちら。初めて美咲町のお店に入ったときはこの時まで持っていたコーヒー屋さんのイメージじゃない(コーヒー屋さん=喫茶店と思っていました)雰囲気で、「都会的」って感じたのを覚えています。
そんな世界最高水準のスペシャルティコーヒー豆は、世界のコーヒー農園全体で見ても5%ほどの収穫しかできないそうです。
さらに調べてみるとオーナーの稲月洋介さんは世界最高水準の豆を扱う資格を、新潟市で唯一取得されている方のよう。
実はコーヒーを好きともきらいともなんとも思っていなかった僕がコーヒー好きになるきっかけを作ってくれたのがこのスペシャルティコーヒー専門店LUXUOSO(ルシュオーゾ)のコーヒーだったのです。
なるほどスペシャリティーコーヒーというのはそもそも希少なモノだったのかということ。さらに僕みたいに何とも思っていなかった人の気持ちを0から100にしてくれるようなそれくらいインパクトのある最高品質のコーヒーだっていうこと。今このことを知ることで納得させてもらったといいますか、かなり衝撃的でした。
ルシュオーゾでは、その5%の中からさらに農園を指定、厳選してスペシャリティなコーヒー豆を14種類を販売しています。現在はコーヒー豆の販売専門店なので、店内でコーヒーを飲むことはできません。
ですが・・店内で飲むことはできませんが、テイクアウトは可能です。
テイクアウトドリンクは、ブラックコーヒー(200円)とカフェラテ(250円)があります。今回はカフェラテを注文。待つこと5分。
全身ブラックのオシャレなカップで出して頂きました。
カップに「LUXUOSO(ルシュオーゾ)」の文字がどこにも見当たらないあたりからも、LUXUOSOのこだわりを感じるのは僕だけではないはず。
ちなみに現在LUXUOSO(ルシュオーゾ)をSNSで紹介すると、このテイクアウトドリンクが無料になるそうで、知らずに伺った僕はオーナーの稲月さんに「SNSに投稿するのは帰ってからでも構いませんので♪」と言われて一瞬「ええ、カフェラテ戴いていいんですか?」とオドオドしてしまいました。。
こんな美味しいカフェラテを無料でいただけるなんて嬉しい。なのでちゃんとブログで紹介したい!と思い稲月さんに店内で写真を撮らせてくださいとお願いし、快く承諾していただきましたよ。
最後に「稲月さんも撮らせて頂いても良いですか?」と聞いたところ、優しく、とても丁寧に断られてしまいましたけどねw
カフェラテ美味しかったです。ごちそうさまでした☆
【LUXUOSO(ルシュオーゾ)】
新潟県新潟市中央区東堀通11番町1754 リバティープラザ東堀Ⅱ
【TEL】
050-5217-1539
【営業時間】
10:00~19:00
【定休日】
水曜
【駐車場】
1台あり